皆さんこんにちは!イグチダンススクールの井口です
スタジオが移転をして早2ヵ月、あっという間に過ぎました。
今回スタジオ移転というイベントを体験できたのはとてもいい経験になりました。
ふと思ったのですが、スタジオの移転って中々知る機会ってないよなー、と。
そこで、ダンススタジオの移転って何やってるの?というのを書いてみようと思います
ダンススタジオが出来るまでの過程って中々見ることが出来ませんので、面白いんじゃないかと笑
今回私がスタジオを移転するまでを段階的に書いていこうと思います
1.移転先探しの旅(終わらないかと思った旅)
昨年の初頭に様々な諸事情があり、あと1年でスタジオを移転するということになりました。
でもまだ1年あるからぼちぼち探していこうとのーんびりしていたら、夏頃にこれまたなんやかんやあり急遽移転時期が早まりました。
前スタジオが使用できるのは10月31日まで!!
今5月!やべぇ!!
ということで急いで新スタジオ探しの旅へ
しかしこれが中々難航しました。
元々前のスタジオは私の両親がやっていた教室なので、私自身スタジオを作るのは初めて。
新しい場所を探して思ったのは、とにかくダンススタジオが営業出来る物件を探すのは難しいということです。
様々な不動産屋さんのお力を借りて探しましたが、必ず言われるのが「騒音」と「振動」です。
ダンススタジオなのでもちろん音楽が中々な音量でかかります。ダンスなので飛んだり跳ねたりもするので床からの振動もあります。
なので事務所などが入っているビルやテナントは基本NG。
プラス社交ダンス教室は他のダンスに比べて最低限の広さが必要ですよね
更に熊本は交通の便が非常に悪いのです。
基本熊本は車社会で公共の交通機関であるバスの便数は年々減っていってます(場所によっては1時間に1本とかザラです)。路面を走る電車(市電)も限られた場所しか行きませんし熊本には地下鉄もありません。これだけ公共交通機関が少ないので県外の方は熊本に来ると結構びっくりされますよね笑
しかし社交ダンススタジオに来て下さる生徒様は年配の方が多いのでやはり交通の便が良いとこを!
となると条件がどんどん狭まっていき・・・という感じで3か月ほどはずっとレッスンの合間をぬって不動産サイトとにらめっこ・不動産屋さんと直接話して探すを繰り返していました。
あーだこーだ考えてたので中々時間がかかってしまい、生徒さんを不安にさせてしまっていた時期でもありますね
しかし何とか条件を満たす今の場所を見つけることができすぐに契約。ようやく一安心です。この時はね・・・
次回へつづく